キャンプツーリングこれだけは持って行け!キャンプ用品10選

今回の記事ではキャンプツーリングにこれだけは持って行け!っていうキャンプ用品を
私の経験も踏まえて10個厳選しましたのでご紹介します。

・キャンプツーリングしたいけど何を持っていけばいいのかわからない

という方に向けて書いておりますので、必要最低限の持ち物10個をリストにしました。

おそらくここを訪れた方は、

キャンプってテント寝袋(シュラフ)があればとりあえずOKでしょ!

って方がほとんどだと思います。

確かにできなくはないのですが、キャンプツーリングをどうせするなら
キャンプとツーリング両方楽しもう!
というコンセプトで持ち物をピックアップしました。

また、キャンプツーリングを1から始める人に向けて↓の記事を書いたので、コチラも見て頂けたらと思います!


必要なものの準備からキャンプ場に着いてテントの張る場所の選び方から撤収の方法まで詳しく書いています。




Contents-目次

持ち物リスト

・テント
・寝袋(シュラフ)
・マット
・ヘッドライト
・サンダル
・ブルーシート
・ガスバーナー
・コッヘルセット
・イス
・テーブル

いかがでしょうか。一見これ必要無いんじゃないの?ってものもあると思います。
以下で1つずつ必要な理由を説明していきますね。

テント

これは言わずもがなですね。これが無きゃキャンプじゃない!(笑)

まずは雨風凌げるテントが必要です。

選ぶ時のポイント
・前室があるテントを選ぶ
⇒靴等の外に置いてあるものを前室に置いて、露から守る
⇒簡単な料理をしたりするときに使う
・広さは2人分のものを選ぶ
⇒1人分だと自分が寝るスペースしかなく、ヘルメット等の荷物が置けない

まずは、これで選んで貰って良いと思います。

いくつかオススメのものを紹介します。
★とりあえず安さ!って方向け

★設営時間重視!って方向け

もっとテントのことについて詳しく選びたい!って方はコチラも合わせて読むとテントの特性や種類について理解が深まります。

あなたに合うツーリングテントはこれだ!

寝袋(シュラフ)

これも寝るときには欠かせません!
キャンプ場は標高が高いところや、山奥にあることが多いので、昼間暑くても夜冷え込みます。
よって、テントよりも少しこだわった方がいいかと思います。
(実際私は夏使うにはオーバースペックのもので、ほとんどシーツと化してましたが、北海道では大活躍でした)

選ぶ時のポイント
・想定温度より1つ上のランクのものを選ぶ
⇒北海道のニセコの山の方では真夏でも最低気温が一桁になることがありますので、快適睡眠温度域が0度付近まであるものを選んでください。

シュラフが一番荷物でかさばるかもしれませんが、うっすいシュラフを持って行っても、
結局厚着をして寝る→上着余分に持ってく ということになり結果荷物が増えてしまう場合があります。

中綿が化繊とダウンの2種類ありますが、最初は少しかさばりますが、コストパフォーマンスを重視して化繊で良いかと思います。
また、コンプレッションバッグといった圧縮袋のようなものもありますので、それを使えば気にならないと思います。

いくつかオススメのものを紹介します。
★とりあえず安さ!寒い場合は着込むわ!って方向け

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,973 (2024/11/20 22:43:12時点 Amazon調べ-詳細)

★どうせ買うならガチではないけど長く使えるものがいい!って方向け

 

シュラフに関しても、化繊orダウン、ダウンの中にもフィルパワーというグレードがあり、もう少し詳しく見たい方はコチラも合わせてお読みください。

あなたに合うキャンツー用シュラフ(寝袋)はこれだ!

マット

マットはシュラフの下に敷いて使うものです。
シュラフあるから必要無いじゃん!って思う方もいると思いますが、あるのとないのとでは寝るときの快適さが段違いです。

必要な理由は、地面からの熱や冷気をシャットアウトするためです。

キャンプツーリングをしていると道の駅の駐車場等で寝ることもあるかもしれませんが、
マット無しだとコンクリートが熱くてとても眠れません!
また、標高が高い場所では逆に地面が冷たくて寒くて眠れません!

ですので、通称”銀マット”で良いので持っていくようお願いします。

いくつかオススメのものを紹介します。
★とりあえず安さ!銀マットさんで十分!って方向け

★銀マットよりはちょっといいものがいいな!って方向け

 

この他にもエアマットやインフレータブルマットと種類は豊富です。
それぞれ長所・短所がありますので、コチラの記事も読んで自分に合うマットを選んでみてください。

あなたに合うキャンツー用マットはこれだ!

ヘッドライト

ヘッドライトは頭につけるライトのことです。決してバイクのヘッドライトではありません!(笑)

これは、私の経験なのですが、最初こんなのいらねぇだろ!と思ってペンライトのみ持っていきました。
夜になり次の日のルートをツーリングマップル見ながら決めようと思ったそのとき!!

ペンライトだと片手がふさがる ⇒ 口にくわえて照らす

というとても不便な思いをしたため、必須のアイテムとしています。

夜は想像以上に暗いんです!長いんです!(真夏でも19:30には真っ暗です)

・・・ということでヘッドライトは持っていきましょう!

これは特に洞窟探検するわけではないので、安くて明るい私が使ってるものをオススメします。
★私が主に使用しているもの

 

サンダル

これもヘッドライトと同じく一番最初持って行かずに後悔したものの1つです。

昼間はあいにくの雨で靴がずぶ濡れになっていました。
夜寝る前にトイレに行こうとしたそのとき!

びっちょんこの靴を履かないといけない!&いちいちカカトを入れるのがめんどくさい!

細けぇな!と思ったあなたも体感すればサンダル絶対必要マンになるはずです。
しかも寝る前なので裸足ですよ!そんな靴履きたくないですし、それ履いた足でシュラフに入りたくありませんよね。

特に私は靴のカカトを踏んで履くという行為が嫌いですので、サンダルは必須でした。
サンダルは穴が空いてるサンダルにしてカラビナでバッグにつけているだけなので、積載にも影響がないので、絶対持って行ってくださいね。

★クロックスで十分です。パチックスでも十分!(私はパチックスサンダル笑)

ブルーシート

ブルーシートはテントの下に敷くものです。
ちゃんとしたテントシートがあれば良いのですが、私はいつもブルーシートにしています。安いしね。

なぜ必要かというと、雨の日のキャンプになってしまったとします。
するとテントを張っても雨が横からテントの下に入ってきます。。。

・・・もうどうなるかわかりますよね。

そう。水没です。

そうならないためにも、ブルーシートをテントの下に敷くようにしてくださいね。

あと忘れちゃならないのが、敷き方です。
必ずテントよりも少し小さいサイズにするようにしてください。

これもテントより大きいと雨の日にブルーシートが雨の受け皿となって
・・・もうわかりますよね。

そう。すい(ry

ということでブルーシートも必需品になります。

ガスバーナー

ここからは絶対必要ではないものの、キャンプを最低限楽しむために必要なものとなります。
私もそうですが、夜はカップラーメンや簡単に焼いたものとかにしてお昼にその土地のものを食べるようにしています。

凝った料理はしないにせよ、
朝に朝日を見ながら優雅にコーヒータイム。(インスタント)とか
夜にジンギスカン(セイコーマート)を焼いて食べる!とかしたいですよね。

そんなときにガスバーナーが必要ですので、リストにノミネートさせていただきました。

いくつかオススメのものを紹介します。
★家庭用のイワタニのガスを使いたい!って方向け(コンビニでも調達可)

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥4,300 (2024/11/20 22:43:13時点 Amazon調べ-詳細)

★私が主に使用しているもの(参考)

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥7,826 (2024/11/21 03:32:41時点 Amazon調べ-詳細)

コッヘルセット

ガスバーナーとセットで小さなお皿やコップとしてコッヘルセットを持っていくことをオススメします。
あと大学生や若い人ならば、キャンプ場にいるおっちゃん達からコッヘルセットだけでお腹いっぱい食べさせてくれたりします。←

いくつかオススメのものを紹介します。
★とりあえず安さ!って方向け

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,849 (2024/11/21 04:53:47時点 Amazon調べ-詳細)

★積載時に丸型のちょっとしたデッドスペースを許せない方向け

created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥7,524 (2024/11/21 08:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

イス

いざ朝、優雅にコーヒータイム!となったときを思い浮かべてください。
そのときイスが無かったとしたら自分はどうなっているでしょうか。

・立ったままコーヒー飲んでる ←私でした
・露でびしょびしょな地面に座って飲んでいる
・テントの中にいて朝日なんか見れたもんじゃない ←私でした
という状況になります。

イスは板状に折りたためるイスであれば、シートバッグの下とかにかさばらず積めますし、
ヘリノックスやパチノックスといったイスであれば、折りたためばコンパクト、かつ軽いので
ぜひ持って行ってくださいね。

いくつかオススメのものを紹介します。
★とりあえず安さ!って方向け(折り畳み式)

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,609 (2024/11/20 22:43:14時点 Amazon調べ-詳細)

★ヘリノックス(マジノックス笑)

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥17,370 (2024/11/21 02:35:12時点 Amazon調べ-詳細)

テーブル

テーブルがないと地面の上とか不安定な場所に荷物等を置くことになりますので、とても不便です。
これはもう、キャプテンスタッグのアルミロールテーブルしか選択肢はありません!!!
ってくらい皆使ってますので、これを使うのをオススメします。

なんなら間違えられないようステッカー貼った方がいいレベルでみんな使ってます。(笑)

★キャプテンスタッグのアルミロールテーブル

まとめ

いかがだったでしょうか。
これは俺のキャンプスタイルにはいらないなーというものがあれば全然持って行かなくてもいいです。

あとは、キャンプツーリングは持って行った後悔よりも持って行かなかった後悔にすることが大事です!

なぜなら・・・
ホームセンター等で買えばいいからです!!!(笑)

実際やってみないとわからない部分がありますので、まずは近場のキャンプ場でやってみて
自分なりにいるものいらないものを見極めるようにしましょう!

では、また!

1.キャンツーの準備はOK?→ キャンプツーリングこれだけは持って行け!キャンプ用品10選
2.ホムセン箱の積載はマジで病みつき!→
ホムセン箱をバイクに積もう!
3.これ見たらテントに迷う必要なし!→あなたに合うキャンツー用テントはこれだ!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。