キャンプレビュー:望洋台キャンプ場/北海道
今回のキャンプ場レビューは!
北海道の小平町にある望洋台キャンプ場!
ここのキャンプ場は小高い丘の上にあり、海に面した西側にあるので、夕陽を眺めるには絶好のキャンプ場です
(最後に利用した日:2012年8月23日)
Contents-目次
望洋台キャンプ場とは?
北海道小平町にあるキャンプ場で、札幌と宗谷岬の中間あたりにあります
西側に面しているのでキレイな夕陽を見ることができます
有料のキャンプ場なので、設備はしっかり整っています
予約について
予約は不要で中央管理棟に行って受付をしてから入村
キャンプ場の気になる項目について
乗入れできんの?
乗入れはできませんが、上の写真のようにテントサイトのすぐ近くまで行けます
値段は?
入村料200円+450円=650円
(値段は2018年12月27日時点)
変更する可能性もあるため、下記の小平町のサイトをご確認ください
お風呂近くにあんの?
お風呂はキャンプ場から出てすぐの場所に温泉があります
※近いですがキャンプ場は丘の上にあるので、バイクで向かった方がいいです
キャンプ場から見るとこんな感じ
下りきったところにあるのがゆったりかんです
温泉施設:ゆったりかん 500円 10:00~22:00
買い出しはどこですんの?
お金に余裕があれば、ゆったりかんで温泉に入ったあと食べてもいいですね
近くにセブンイレブンやセイコーマートもありますので、大丈夫!
直火はOK?
直火はNG!焚火台持って行きましょう!
ゴミステーションはあるの?
・・・すみません。最後に利用したのが2012年で記憶がないです・・・
有料キャンプ場だしある・・・?(情報求む!)
キャンプ場を使ってみての感想
写真のように展望塔があり、ここから夕陽を眺めることができます
行ったときはあまり天気が良くなかったので、夕陽自体は見れませんでしたがオレンジから真っ赤に移り行く空と雲だけでもとてもキレイでした
最後に
書いたときで6年前になるので、記憶が曖昧なところもありますが、夕陽がとてもキレイだったという記憶は鮮明に残っています
次回から無料の黄金岬キャンプ場を知ってそっちに浮気しているので、今度はココを利用して情報更新したいと思います!
それでは、望洋台キャンプ場で会いましょう!
1.キャンツーの準備はOK?→ キャンプツーリングこれだけは持って行け!キャンプ用品10選
2.ホムセン箱の積載はマジで病みつき!→ホムセン箱をバイクに積もう!
3.これ見たらテントに迷う必要なし!→あなたに合うキャンツー用テントはこれだ!
この記事へのコメントはありません。