【2021年版】今年こそはバイクで北海道ツーリングへ行こう!(フェリー編)
どうも!
まだバイクのキーにセイコマの会員カードを付けている北海道が恋しいまっとーです。
今回は北海道ツーリングに行こうと思っているものの、なかなか行動に移せない方に向けて、愛車で北海道への上陸方法をまとめてみたいと思います。
多くの場所からカーフェリーが出ていますので、所要時間や出発・到着時間によっては、最寄のフェリー乗り場ではなく自走して違う乗り場で乗った方が良い。
ということもありますので、ぐわっと一覧でまとめます!
これを見て北海道ツーリングを具体化させて今年は憧れの北海道へ行きましょう!!
(最終更新日:2021年03月22日)
Contents-目次
北海道への玄関一覧
まずは、北海道への玄関!
本州から北海道行きフェリー乗り場を一覧でズラッと並べます!!
- 大間 (青森県)
- 青森 (青森県)
- 八戸 (青森県)
- 宮古 (岩手県) ※現在休止中
- 秋田 (秋田県)
- 仙台 (宮城県)
- 新潟 (新潟県)
- 大洗 (茨城県)
- 敦賀 (福井県)
- 舞鶴 (京都府)
- 名古屋 (愛知県)
なんと10か所(宮古除く)からフェリーが出ていて、北海道へ行くことができるんです!!
(宮古⇔室蘭航路は一時休止中とのことですが、再開の目途はまだたっていないようです。。。)
思いの外多かったんじゃないでしょうか。
こんなに北海道行きの航路を確保しているということは北海道ツーリングしに行ってくださいと言われているようなもの!
船旅から北海道ツーリングは始まっています!!
それでは、実際にこの10か所から出ているフェリーの出発・到着・所要時間、運航日を見ていきましょう!!
各フェリーの出発・到着・所要時間一覧
出発地 | 到着地 | 出発時刻 | 到着時刻 | 所要時間 | 運航日 |
大間 | 函館 | 7:00 | 8:30 | 1:30 | 毎日(お盆は1本増) |
14:10 | 15:40 | 1:30 | |||
青森 | 函館 | 2:40 | 6:20 | 3:40 | 毎日 |
5:20 | 9:00 | 3:40 | |||
7:40 | 11:20 | 3:40 | |||
10:00 | 13:40 | 3:40 | |||
14:20 | 18:00 | 3:40 | |||
17:05 | 20:45 | 3:40 | |||
19:10 | 22:50 | 3:40 | |||
22:25 | 翌2:05 | 3:40 | |||
八戸 | 苫小牧 | 8:45 | 16:00 | 7:15 |
毎日 |
13:00 | 20:15 | 7:15 | |||
17:30 | 翌1:30 | 8:00 | |||
22:00 | 翌6:00 | 8:00 | |||
室蘭 | 6:45 | 14:00 | 7:15 | 火~日の毎日 | |
毎日(※現在運休中) | |||||
秋田 | 苫小牧 | 6:15 | 16:45 | 10:30 | 火~日 |
仙台 | 苫小牧 | 19:40 | 翌11:00 | 15:20 | 毎日 |
新潟 | 苫小牧 | 22:30 | 翌16:45 | 18:15 | 月~土(秋田へ寄港) |
小樽 | 12:00 | 翌4:30 | 16:30 | 火~日 | |
大洗 | 苫小牧 | 19:45 | 翌13:30 | 17:45 | 不定期のため要確認 |
1:45 | 19:45 | 18:00 | 月以外運航 | ||
敦賀 | 苫小牧 | 23:55 | 翌20:30 | 20:35 | 毎日(運休日有・要確認) |
苫小牧 | 9:30 | 翌16:45 | 31:15 | 月(新潟・秋田へ寄港) | |
舞鶴 | 小樽 | 23:50 | 翌20:45 | 20:55 | 毎日(運休日有・要確認) |
名古屋 | 苫小牧 | 19:00 | 翌々11:00 | 40:00 | 隔日(仙台へ寄港) |
※ダイヤ、運航日は2021年3月22日現在のもの
また、GW、お盆といった繁忙期によって変わる可能性もあるため要確認
到着時間について
到着時間によって北海道に上陸した日でできることが限られてきますので、以下のように色分けしてみました。
・到着時間が午前中は青文字にしてあります。
午前中に到着であれば、到着した日から思いっきり北海道を楽しむことができます!
北海道では、だいたい1時間60kmペースで走ることができるので、到着してから日没までの時間を計算してその日宿泊する宿・キャンプ場を設定しましょう。
・一方17:00より遅いものを赤文字にしてあります。
17:00より遅いと着くなり宿やキャンプ場めがけて走ることになるため、あまり北海道へ上陸だーーー!感を味わえないので注意(笑)
また、夜は鹿が道路にいたりするので、注意して走ってくださいね。
(一度ABSフル稼働させてギリギリ止まった経験有。こわい。)
到着場所について
到着場所も限られた期間となると、大事になってきます。
特に函館が小樽、苫小牧と比べると離れていることと、出港地も青森県のみなので特徴を書かせてください。
◆函館
〇特徴
・函館着は大間と青森のみ。
・船の所要時間は圧倒的に短いが、本州での自走が長くなる。
・ラッキーピエロや、夜景、五稜郭といったグルメ・観光スポット有。
・道南から脱出するのに時間がかかる
社会人だと長くて9連休だと思いますので、割と道南は捨て気味になるかと思います。
時間がたっぷりある、函館に絶対行きたい!っていう人以外は苫小牧、小樽便をオススメします。
小樽、苫小牧はあまり違いはありませんが、
小樽・・・小樽自体観光地!
苫小牧・・・道東方面一番有利!
って感じです。
どのフェリーで行けばいいんだ!
めっちゃ色々あるのはわかったけど、どれに乗るのがベストなんだ!!
って方がいらっしゃると思うので、ぼくがいつも決めるやり方を紹介します。
長期連休に入る最後の退勤時間
仕事によってそれぞれ退勤時間が変わってきますよね。
少しでも北海道に滞在する時間を長くするためには、長期連休に入る最後の退勤時間が重要になってきます!
住んでる場所にもよりますが、仕事を終えた瞬間北海道に向けて走り出すことでかなり短縮できます!
そして、頑張ってその日出発の便に乗ることができれば、儲けもの!
名古屋便以外は次の日には北海道の地に降り立つことができます!
つまり、
連休初日から北海道にいることができるんです!
午後休や定時ダッシュ、フレックスがあればコアタイムダッシュをガンガン利用して北海道に向けて早く動き出しましょう!
よって、
あなたが退勤できる時間から間に合う夕方~深夜に出発するフェリー乗り場を選べば良いんです!
決して最寄りのフェリー乗り場ではないことを注意してください。
極端な例でいうと、愛知在住で定時ダッシュの人がいるとします。
名古屋港19:00発が最寄で出発も一番早いので、これを選ぶと北海道到着は翌々日11:00。
しかし!!
定時ダッシュからの敦賀まで走り、0:30発に乗れば北海道へは翌日の20:30到着!
実際ぼく自身愛知県に住んでたとき使ったフェリーは新潟~苫小牧フェリーでした。
そのときは午後休ダッシュでしたが、早く北海道へ着きたい!という思いからわざわざ遠い新潟まで走ることを選んでいました。
それほどまでに社会人は時間が限られている!!
行ける休みがあって行きたいならば行くべきです。
コロナで痛感したように、いつ行けなくなるかわかりません。
せっかく行くなら本気出すべきです。
もう一度言います。
せっかく行くなら本気出すべきです。
まとめ
北海道行きのフェリーはこんなにも用意されている!
行くなら本気出して行くしかない!
ただし、人気の便でお盆休みだと全然取れません!
(会社の会議室だけ取って予約開始とともに会議室にこもって大洗便取ろうと思ったけど0勝2敗。笑)
2020年は会社の休みがずれていて初めて大洗便に乗ります!
↑コロナもあり、行くことを諦めました。
今年は果たして行けるのでしょうか…。
あぁぁぁ…。行きたい………。
お盆休みですとチケットの争奪戦になりますが、絶対どこかしら空いてます!
ぼくのときも新潟便は空いていましたし、青森まで自走すれば絶対いけます!
諦めないで!(真矢みき)
それでは、皆さん北海道で会いましょう!
1.キャンツーの準備はOK?→ キャンプツーリングこれだけは持って行け!キャンプ用品10選
2.ホムセン箱の積載はマジで病みつき!→ホムセン箱をバイクに積もう!
3.これ見たらテントに迷う必要なし!→あなたに合うキャンツー用テントはこれだ!
この記事へのコメントはありません。